訪問看護ステーションらしさ・らしさ那珂

移動支援

移動支援サービス紹介

移動支援とは
移動支援とは、移動が困難な方の外出をサポートする支援サービスです。
障がい者総合支援法に基づく生活支援事業サービスであり、障がいのある方が自立した生活を送ることができるようにすることが主な目的です。


利用対象
移動支援の利用対象者は、自治体ごとに障害種別による指定をしていることが通常です。

療育手帳を持っている方、または障害者更生相談所や児童相談所で知的障害の判定を受けている方
精神障害者保健福祉手帳を持っている方、または診断書等により精神障害者の診断を受けている方
難治性疾患克服研究事業の対象である130疾患と関節リウマチの患者の方(難病患者等)
のある人が利用対象として記載されています。

サービス内容

精神・知的障害者・障害児の移動支援

精神・知的に障害のある方(児童)が余暇活動などの社会参加や、社会生活上、必要不可欠な外出を必要としている際、看護師または介護職員初任者研修修了者の資格を持つ専門のスタッフが移動の支援をします。

移動支援サービスを受けるまでの流れ

サービスを利用するためには、市区町村から支給決定を受けなければなりません。移動支援を受けるためには、市役所への申請とサービスの提供者である事業者との契約を行う必要があります。

1、申請
市区町村の障害福祉課(役所により名前は異なる)へ申請を行います。支給の申請は、必ずしもサービスを受ける本人や保護者が自分で行う必要はなく、サービス提供の事業者などに申請を委託することも認められています。

2、事業所合同会社RIZEと契約
「支給決定通知書」「受給者証」を持参して、移動支援サービスを提供している当社を選び、事業者と契約を行います。移動支援を行っている事業所の一覧は市区町村の窓口やホームページで手に入れることができます。

利用料金
・利用する公的保険の種類によって基本利用料の割合が異なります。詳細はお気軽にお問い合わせください。

・生活保護受給者の場合
→自己負担なし
・自立支援医療の場合
→1割、月額上限額設定(お持ちでない方ご相談ください)

・問い合わせ頂いておりますが、ひたちなか市における訪問看護利用者が優先となりますとなります。

お問い合わせ

営利法人 合同会社RIZE
〒312-0022 茨城県ひたちなか市大字金上913‐1 サンハイツ30H102 TEL:029-202-5580 FAX:029-202-5581 rasisa0701@outlook.jp

太陽が昇る新しい一日
自分らしさを大切に暮らせるように

さらに、地域づくりの一助となるよう
地域医療福祉推進に努めます

PAGE TOP